2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

テンポ早すぎ

撥は仙次さんにテンポが速すぎるという指摘をうけた。同じ高さでもっとゆっくり投げるべし。もっと下までゆっくり回すのかなあ。目の前で違いを実演してもらったのだが、いまだによくわかっていない(^^;)

乱回し、普通以外の芸

乱回しようやく続けられるようになってきた。でも左はまずまずだが右が傘が下がりすぎるタイミングがあるという親方の指摘あり。右回しの際に左手をもっと上の方を持つべし。 傘回しで傘を回す以外に何か芸があるのか仙次さんと少しおはなし。衣装が和服であ…

新しい番傘購入

新しい練習用番傘を買いに西島商店へ行く。西島商店で購入するのは3回目。金具のところであたりはずれがあるの、と言ったら2本チェックしてよさそうなものを選んでくれた。まあ安いものなのであまり文句も言えない。高級番傘も売っていたのでチェック、紙の…

SOBUKIさんに教わる

SOBUKIさんにフラットループの回し方を教わった。たいへんありがたい。開眼したつもりが駄目になって教わって復活か?でも続けているとじわじわよじれがたまっていくのはなぜ?

片手回し、2本を回す、骨が折れる

広い体育館を千鳥足のように動きながら、傘の片手回しの練習をした。どうも立ち止まって回せない。両手に1本ずつ傘を持って片方で回してはもう片方にジャンプ、という形もやってみた。片手さえ安定すればさほど難しくないと思う。とりあえず3往復できた。番…

ジャグリバ発表会

ひさびさのジャグリバ。今日は上期の成果発表会。 やっぱり小学生は上達が早いなあ。私はもちろん傘回し。左右の鞠の回しわけ、右から左へのジャンプ、左での乱回し、木の輪まわしジャンプ、左右切り替えは思ったとおり受けない。。。。それから教わったばか…

新兵器登場

どんどん荷物が増えてきて不便になってきたので新たにバッグを購入した。写真の中ほどにある黒いケースが新兵器。これは実は野球のバットケース2本用で2500円程度。この中にクラブ3本と番傘1本を同時にいれて背負うことが出来る。下の青いケースは図面入れで…

ナイアガラは暑い!

赤羽橋で「夕焼けのカナタ・アカツキの手前」を見た後に新宿に移動。ボールを投げてるだけででろでろになってしまう暑さ。傘は持っているけど日陰できないし(笑) 皆でで出来る限り遅いカスケードとか早く100回とか競ってみる。早いシャワー100回は100回続…

母親の誕生日を祝って芸を見せる

もうすぐ母親の誕生日。そこで、はじめて業務用の傘を実家まで持って帰って傘回しを披露することにした。高い傘を持って帰ってもできることは限られている(笑)ホームの居間で他の住民の方々とあわせて傘回しを一通り披露していたら、ホーム長が他のフロア…

もう少しゆっくり

撥はもう少しゆったりを投げるようにと指導を受けた。それまで撥の軌道の頂点を目の高さにしていたのを若干あげて頭の少し上あたりにして投げてみている。やはり右手の方がどうもぎこちないとのこと。これはたくさん投げるしかしかたない。。

太神楽教室

今日も今日とて乱回しと撥のカスケードの練習。 落語の前座の方もこられて傘を学んでいた。で、私の回し方を見て普通と逆回転の素振りを。。すまない、私のは特別な回し方なのでよい子は真似をしないように。いまは右で回して失敗すると左で回すという左右交…

Flat Loop 開眼!

今日はお稽古友の会。回るようで回らないトリックロープと格闘した。いまだに捩れがうまくとれない。マギーさんもロープを持ってきていたので交換して回してみた。ロープが軽い分ゆっくり回せるのだが、やはり最後は捩れて飛んでいってしまう。そこでふと、…

ごっちくんのパントマイム教室 本を引っ張る

今日は本を持って引っ張る。綱引きと同様の動きだが、両手が連動できるので楽になる場合が多い。本をもって歩いているときに、本が勝手に動かなくなってしまい、歩みが止まるという形からはいる。本が止まり、自分の体が本の脇を通過してから、腕が伸びきる…

ワールドジャグリングデー2日目

午後4時から渋谷で芝居を見る予定があったので多少早くうちを出て代々木公園へ向かった。昨日よりも少ないが何人ものひとがおもいおもいにじゃぐる姿。子供チームの方が大人チームより人数が多かった模様。いやーみなさん元気、おじさんはかないません。1時…

ワールドジャグリングデー

米屋さんの提唱で行われた代々木公園におけるワールドジャグリングデーのイベントに参加した。いろんなひとと出会うことが新たな刺激となる。米屋さんどうもありがとう。40人以上の盛況。それにしても数十年東京に住んでいて初めて代々木公園にはいったので…

二つ撥

今回は新たに作った撥を持って先週見せていただいた二つ撥の稽古もした。左手を下に撥をクロスした状態からそのままの形で左右に一回転。左手を右手の上に重ねるように持ってきた(撥の上下が入れ替わる)後に、左手の撥の先が小さな円を描くのにあわせて右…

相変わらず

傘回しはあいもかわらず。ぶつかるわけでもないのに天井が低いととたんに成功率が下がるのはなぜ?一緒に学んでいるおじいさんが三週間ぶりですごくうまくなっていたのにびっくり。私も負けてはいられないぞお。

太神楽関係書籍

今日は区立図書館で発見した太神楽関係の本を抱えて行った。「学校百科・はじめてみる伝統芸能〜寄席雑芸」(花井伸夫(監修)、クロスワード、1989)と「大衆芸能資料集成 第二巻 祝福芸Ⅱ 大神楽」(三隅治雄,中村茂子(編)、三一書房、1981)の2冊。前者には…

練習用撥入手

近所のドイトで練習用の撥として木製の棒をカットして購入した。直径32mm・長さ91cmの棒が1本394円也。本来の撥は直径3cm・長さ36cmなので36cmの長さに2本カットも同時に頼んだ。加工したのは2本、加工賃が1カット50円、まとめて切ったので2カットですんだら…

乱回し練習中

乱回しはじわじわ良くなっているという程度。続けて2回くらいは回せるが、軸が安定していないために最後には鞠がどこかへ飛んでいってしまう。傘を回していたら、傘回しは簡単かと話しかけられた。なんでも傘を買ったが2年くらいお蔵入り、介護関係に勤めて…

一緒に練習

ロープを持ってきたひと二人で回す。ぐるぐる回るがいまひとつ、ねじれがとれずにロープが吹っ飛んでしまうのは遅く回せないせいか?

お稽古友の会

じみじみと乱回しとフラットループの練習。

ごっちくんのパントマイム教室 綱引き

今日も最初は綱引き。最初はまず引く方の復習。 綱を引いた状態になったとき体が逆に倒れかけているのをごっちくんに指摘された。手(綱)を動かす幅が足りないために、手を動かして足を逆にのばして体を倒していくと手が向こうに残りすぎていて体が逆に倒れ…

ナイアガラ

うひょ蔵さんがこられるというので重い体をひきずって新宿ナイアガラへ。 うひょ蔵さんの鎌のジャグリングは体張った芸なのね。迫力ありすぎ。鍋とボールのパターンも興味深い。記録できない妖しいジャグリングはもっと迫力。。 シガるさんにネックキャッチ…

百万石まつり

帰省して母と一緒に百万石まつり中継のTVをみていたら、ジャグリングサークルらしい参加者が画面にうつっていた。1ディア、クラブのパッシング、1輪車に乗ったクラブのカスケードなどをみせてくれていた。金大のサークルのひとたちかな?雨の中ご苦労様で…

撥のサイズ

他の方々用の新しい撥ができてきていたので、私もゆくゆくは撥もやってみたいと申し出たところ、最初はドイトで棒を切って買ってくるのが良いとのこと。長さは36cm、直径は3cm。それから私がやるなら2本撥の技がいいのではないかと、芸を見せていただけ…

乱回しを教わる

鞠を傘の回りを回すということばかり気になっていて鞠が大きく動きすぎている。右手回しの場合、鞠を前に回し始めると同時に傘をぐっと右に倒していかねばならない。傘の倒し方は自分で大げさだと思えるくらいでちょうど良い。また体に近すぎるので後ろに鞠…

太神楽教室

もちろん今日は乱回しの練習。仙次さんにいろいろ教えていただいた。まことにありがたい。

傘ふたつ

要望があったので初代の番傘と新しい傘を並べて写真を撮ってみた。真ん中にある赤い玉が親方に作っていただい鞠。番傘の穴は五合枡を回そうとしたときのもので、もう使えないと思って修理していない。番傘で模様のように見えるのは傘の穴を障子紙でふさいだ…

フラットループ上達せず

フラットループは上達しない、というか何か間違っているようだ。肘から先を振り回していないとループが構成できないのはタイミングがずれているのか、はたまた力の入れ方が悪いのか?速く回してしまっているので当然ながらねじれのとりが間に合わず、最後に…