ワークショップ ポイ(安里百恵)

・基本の持ち方
手にはめる部分(ハンドル)が2つに分かれているものはそのまま人差し指と中指、または中指と薬指をつっこみ、指の間から紐を手の甲に出す。ハンドルがひとつの輪になっている場合は、輪を一度ねじってやると穴がふたつできるのでそこに指を通す。この場合も指の間から紐を手の甲に出す。

・基本の動かし方
基本は前回しと後ろ回し。いずれも体の両側で前後に回し、軌道が平行でかう地面と垂直になるように回す。力をいれるのはポイを持ち上げるときだけ。前回しの場合は後ろで力をいれて持ち上げる。後ろ回しの場合は前で持ち上げる。落ちるときは重力に任せる

・ウィ―ブ
左右交互に8の字のように回す技。手があるほうで1回転、手の反対側で2回転する。回転面はいずれも体の側面。まずは片手での練習を行う。ポイを持っていないほうの手はまっすぐ前へ伸ばしておく。前回しでポイを振り下ろして、伸ばした手の上を通って反対側で一回転、ポイが下がり始めたら手の下を通してもう一回転、その後もとの位置に戻す。
両手で行うときはまず右手を左手側に振り下ろし、一回転して上方に上がってきた段階で左手を動かし始める。左手は右手を180度遅れて追いかけるイメージ。