新年会の出番!

開口一番が終って私たちの出番。さあ、、
頭が真っ白になりBGMが聞こえないくらいの緊張。
最初の投げ上げが成功!ひと安心でも落さないはずのハーフシャワーで
落球!2拍手フラッシュは3球ともとれず、あわてふためく。
客席からは暖かい手拍子。もう何回落したかわからない。
だが最後のアンダーザレッグキャッチは成功。最初と最後が決まったので
よしということに。トークも何度も練習し推敲しておいたのに
しゃべっているとネタを飛ばしてしまい、前後するはめに。はあ。
傘も用意しておいた口上はほとんど言えず、もう回すのにせいいっぱい。
金輪も桝も1ー2度落してからようやく回った。
熊七がちゃんと回って場を盛り上げてくれたからよし!
コンビ芸でももちろん落球、でも予想以上にうまくいった気がする。
終ったらびっしょりと冷汗。1年間の総決算だったからなあ。
自分にご苦労様といいたい。
皆さんから褒められたが、それは芸の出来というより歳をとってから
新しいことに挑戦する姿勢が美しいということらしい。
打ち上げで話を聞くと一番受けたのが回る熊七の模様。
トークでは「大人過ぎてボールが増殖している」がツボにはまった
という声あり。大人のジャグラーなら誰しも思い当たることですよねえ。
さあ明日から新しい道具だ。


予定した個人ルーチンは次の通り。もちろんこの通りにはできてない;_;

                                • -
1.ボール 2分 a. 0 アンダーザレッグからの投げ上げスタート b. 1 カスケード c. 8 ハーフシャワー 時計 d.12 ハーフシャワー 反時計 e.16 リバースカスケード f.22 ボールを1つだけ左右に長く投げて体全体を左右にふる、2往復。 g.30 アンダーザレッグ内ー>外左右2回ずつ h.38 1ボール高くなげあげてシンコペーション i.39 1ボール投げ上げてしてしゃがんで地表すれすれでキャッチ j.40 そのまま正座してカスケード k.43 普通のフラッシュ + 拍手 l.48 高いフラッシュ + 2拍手 m.53 ボールを投げあげてその隙に立ち上がる o.52 1up 2up(12キャッチ) p.58 1up 2up fake(4回り) q.62 ロボット(6回り) r.70 エクスチェンジ(6回り) s.76 ミルズメス(6往復) t.85 テニス 外のボールをできる限り大きく u.95 左手で投げて右手でアンダーザレッグキャッチフィニッシュ 2.トーク 2分  あけましておめでとうございます。  私がジャグリングをはじめたのはちょうど1年前です。  ジャグリングを始めて最初の三ヶ月でめざましい成果がありました。。  ボール投げているだけで三ヶ月でなんと5kg痩せました。  芸の上達とシェイプアップの一石二鳥を狙えますので、芸を身につけたい  方も身から何か取りたい方もぜひ挑戦してみてください。  歳だからできないということはありません。私ももうすぐ50に手が届きます。  それでもこれだけできるようになるのです。    このボールはビーンバッグといいます。  ジャグリングを練習するときに一番多くすることがあります。  それは失敗して落した球を拾うことです。落として見ましょう。  (ビーンバッグを落とす)  床にあたったときに変形するために転がっていかないんですね。  これが転がるかどうかで球拾いの大変さが全然違います。  もちろん手で受け止めたときにも変形するので受け止め易く失敗  しにくいというメリットがあります。  このビーンバッグをどうやって入手するかですが、100円ショップのボールを  買ってきて鳥の餌を詰めて作るという方法もありますが、  私は大人なのでさっくりと専門店で買ってきました。まあ大人すぎて家の中で  ボールが増殖してちょっと困ってますが。  (カスケードを投げる)この投げ方がカスケードといいまして、ボールジャグ  リングの基本です。これはボールをひとつ投げますね(ボールを1個投げる) 、そのボールの下を通すように逆の手のボールを投げる(ボールを2個投げる)  ということを繰り返しているだけなんです。  最初はボール一個から、次に二個。ここらへんまではすぐにできるようになります。  で、3つを投げようとすると途端に体が言うことを聞かなくなるんですねえ。  そこは練習あるのみです。  最初のうちはボールを投げながらどんどん前へ進むというまるで  素人鰻のような状態になりがちですが、練習すればなんとかなっていくものです。  (カスケードをしながら話す)  ジャグリングは幅広い年齢層に受けます。下は言葉もしゃべれないような小さな  子から上は私の母親まで、目をきらきらさせて見てくれます。  歳をとっても新しいことを始めることができて、それで人を  感心させることができる、というのはすごく嬉しいことです。  さてボールの最後の技に行きます。(ボール1個を楽屋から投げてもらう)  いままで3個でやってましたが、1個ふやして4個をあやつります。  うまく行きましたら拍手をお願いいたします。 3.ボールの最後 30Sec a.ファウンテン  どうもありがとうございます。  さてでは次の芸に行きます。(黒子がミニ傘と紙風船を渡す) 4.傘 3分 おめでとうございます。    正月といえばこの芸は欠かせません、傘回しをご覧にいれます。 a.ミニ傘と紙風船の傘回し はい、ありがとうございます。 予告編はこれくらいにしておいて、、さて本編の開始!     (黒子が傘、鞠、金輪、枡を渡し、ミニ傘と紙風船を引き取る) まずは傘のバランスから。 b.傘のバランス 手のひら、手を握って親指の先、手を開いて親指の先、天井にぶつける 手のひらでバランスさせます。はいっ。 次に親指の先(親指は顔の前あたり)。 はいっ、(一呼吸おいて手を開く) 最後に一番難しい技に行きます。傘をぴたりと止めます。 (天井にぶつけて止める)。はいっ。 おめでとうございます。 c.鞠、ジャンプ さて鞠の回し分けです。 皆さんのとどまることのない繁栄を祈願して鞠を回します。 (鞠を回す) ジャンプ! おめでとうございます。 d.金輪 次なるは金輪です。金回りがよくなりますようにといって 回すものですが、修行中の身の上で回りがよくありません。 だから貧乏でこんな大きさのものしか買えません。 皆さんと私の金回りがよくなりますように。 (金輪を回す) おめでとうございます。 e.桝 通常、傘回しというと鞠、金輪、枡の三つを回します。 後で怪しいものが出てきますが、正統派の最後のものです。 皆さんがますます発展されますように祈願して枡を回します。 (桝を回す) おめでとうございます。 f.20cm巨大ボール さてこれから色物に行きます。(黒子が巨大ボールを持ってくる) 皆さんのもっと大きな繁栄を願って巨大ボールを回します。 大きく回っております。 (ボールを回す) そして片手! (左手を離して右手だけで回す) はい、はくしゅー。 g.ホーベルマンスフィア (黒子がホーベルマンスフィアを持ってきて、巨大ボールを引き取る) 次に皆さんの運がどんどん大きくなるように傘の上で 回して大きくさせます。 (ホーベルマンスフィアを傘の上に置いて回し始める) あーちぢんだー。 (大きくして小さくして大きくしたところでおわる) だがもういっかい! はい、おめでとうございます。 h.ぬいぐるみ (黒子がくまのヌイグルミを持ってきて、ホーベルマンスフィアを引き取る) 最後にくまさん回します。これは難しいです。 私はこのヌイグルミに熊七という名前をつけました。 名前をつけると愛着が湧くものですね。 (横を向いて、傘をかかげ熊七を客に向くように傘の上に置く) ほんのちょっとしか回しませんから、しっかりと目を開けて 見ててください。     熊八MLが絶えまなく発展することを祈願して熊七を回します (熊七を回す)さあ頑張れ!熊七! はい、ありがとうございます。(熊七も一緒に挨拶)